2月11日午後、感染症発生時のBCP実地研修を行いました。
まずはBCPについての講義を聞き
感染症発生した時にやるべきことや事前に準備すべきもの
特に今日はゾーニングについて学びました
緑(感染なし)、黄(感染疑い)、赤(感染)、紫(集団感染)
感染症発生時、使用物品はこちらに準備しています
個別感染者に対して居室内対応を行っていきます
集団感染発生時はゾーン分けを行っていきます
今日学んだことを実際発生した時に各職員がきちんと動けるよう
何度も学び続けていかないといけません