11/17(水)甘木消防署から3名お越しいただき、消防訓練を行ないました。

①防災について(火災時の訓練)

夜間に火災が起きたこと想定し訓練を行ないます。

火災通報⇒初期消火動作⇒安全に避難誘導を完了させました。

 

②煙体験

煙を会議室にまん延させ、消防士の指示に従い出口を目指します。

(部屋には折り鶴が隠されているので、鶴を探してゴールします)

会議室の配置を把握している職員でさえ、視界が悪い為、方向感覚を失い、鶴を見つけて出口を探すのは困難でした。

姿勢を低くし壁を触りながら、位置を確認する事が重要だとわかりました。

 

③水消火訓練

消防士から取扱い方法と注意点を教えてもらった後、実践します。

「火事だ火事だ!」と叫びながら、火元に近づき消火します。

①火を消す時は、自分の逃げ道を確保しながら、ほうきで掃くように消火する事。

②消火する初期消火の場合は、消火器が有効ですが、自分の身長より高い火の場合は、すぐに避難する事。

が大切だと教えて頂きました。

火災はいつ起こるかわからないので、想定外のことが起こっても冷静に対応できるように。

訓練を重ねて日々備えておくことで、入所者様の安全を守っていきたいと思います。